Google Search Consoleで悪質なスパムと表示され手動による対策と出てしまった時の対処方法をご紹介します。

Google Search Consoleで悪質なスパムと表示されてしまった時の対処法としては以下の2つです。

  • 原因となるスパムとなってしまった内容を直す
  • そのドメインを諦める

私がサーチコンソールにて手動による対策として、「悪質なスパム」と判定を受けた時はどうやっても回復不可能だったので、そのドメインを諦めました。

私が行った対処法

私の場合は、サーチコンソールに登録して登録してプロフィールの個別記事を1記事入れただけで、手動による対策として、一件の問題を検出しましたとなり、悪質なスパムと判定されました。

悪質なスパム判定画像
手動による問題検出

問題となったページを削除するか、修正して「審査をリクエスト」ボタンを押して審査に合格すると問題解決と」なるようでした。

しかし、

私はプロフィールの1記事しかこのブログには掲載しておりませんので、記事を削除してグーグルに審査をリクエスとしましたら、こんな回答がきました。

Googleからの返信

要するに

「必要な対策をしていないからダメ」

「価値のあるコンテンツが無いからダメ」

といった内容でスパム問題が解決しませんでした。

でも、1記事入れただけでスパム・・・

その記事消したのにダメってどうしろと〜

結局解決することはできなかったのでこのドメインとはさよならしました。

ちなみに悪質なスパムと判定されていたドメインは英語表記の新規ドメインでした。

たま
たま

新規ドメインでスパム判定って運が悪すぎたね・・・

サイトが悪質なスパム判定されるとどうなる?

たま
たま

サーチコンソールでサイトが悪質なスパム判定を受けるとどんな影響があるの?

対策が完了するまで、検索順位の低下やそもそも強制的にノーインデックスにされる場合もあるようです。

グーグルからの返信メールには、有益なサイトになったと目視で判断できるようなサイトになったら「審査をリクエスト」して下さい。

そうしたら、「悪質なスパム」判定はなくなるでしょうってことでした。

どのくらいの規模のサイトを作成すれば分からないので、とっととこのドメインは捨てた方が早いな〜と判断しました。

新規ドメインでも悪質スパムと判定された理由

なぜ新規ドメインでも悪質なスパムと判定されてしまったのか理由を調べてみました。

正確な答えはグーグルさんしか分かりませんが、おそらくこのドメインを以前所持していた人が悪質なコピペサイトを作っていて、Googleにスパム判定を受けてしまったから手放したドメインだったのだと思われます。

以下サイトより過去どんなサイトだったのかを調べましたので、こんな結論に至りました。

新規ドメインでも過去に使われている場合が多いので、このサイトで過去の履歴が確認できますが悪質なスパムなど、グーグルにペナルティを受けているドメインかの判断はできません。

やっぱり運なのかなと。

中古ドメインは販売所によっては「悪質ドメイン」だった時には返金保証が付いていたりするので安心かもしれませんね。

たま
たま

だから値段が高いのかもね〜

まとめ

今回は、Googleサーチコンソールで「悪質なスパム」判定を受けた場合の対処法をご紹介しました。

自分で長期運営しているドメインでしたら原因がある程度わかりますので対処法がわかりますが、今回のような新規ドメインの場合はお手上げでした〜

Googleに認められるような有益な記事をどんどん追加して、再審査を受ければペナルティから回復できる可能性がありますが、そこまでの労力を使うなら新規ドメイン取った方が早い!

「これが答えだ!」